
2021年のトレンドスイーツ「マリトッツォ」♪
ふわふわのパンにたっぷりの生クリームやフルーツをサンドしたマリトッツォは、ケーキよりもお手軽に食べられるうえに、ペロリと食べ切れる軽めの食感がポイントです。
兵庫県でも、販売するショップが増えてきましたね。

コンビニやチェーン店などで、お手軽に1個だけ買うことってできないかな?
と思っている方は、意外と多いはず。
そこで今回は、「マリトッツォ」を販売しているコンビニやスーパー、チェーン店の情報をお伝えしたいと思います。
その前に、マリトッツォって何なのよ?と思われた方は「人気急上昇中のマリトッツォとは?カルディでも品薄の人気商品」の記事をお読みくださいませ♪
セブンイレブン
セブンイレブンで、マリトッツォが発売されています。
セブンでマリトッツォが出てた✨
甘すぎない生クリームとオレンジピールで結構さっぱり美味しい👍
中に潜むベリーソースのおかげで最後まで飽きずに楽しめます✨
まぁ、一瞬で食べちゃったんだけどね😋笑 pic.twitter.com/9qmH7nPMWR— 小林真弥 (@derby4081) May 17, 2021
Twitterなどで続々と購入や見かけた報告がされていますが、逆に売ってないという報告も多いので、地域限定のテスト販売の可能性が高いようです。
公式でもまだ未発表の商品なので、早く全国発売されることを期待して待ちましょう♪
味の方は、甘すぎない生クリームとにオレンジピールが練り込まれていて、さっぱりして美味しいと高評価です。
そして隠し味的にベリーソースが入っていて、味の変化があるのもポイントが高いですよね♪
お値段は税込248円。手に取りやすい価格なので、人気が出そうですね~(*´∇`*)
ヤマザキ(サミット先行販売)
ヤマザキからも、マリトッツォが発売されています。
ヤマザキ マリトッツォ
サミット先行販売、2割引だったので買ってみました
袋から出すとバターの良い香り
しっとりふわふわのブリオッシュ生地はバターの風味と塩気が結構強め
ホイップにオレンジピールが入っていることでクリームチーズのような爽やかな酸味
口当たりはもったりしてるのに軽い口溶け pic.twitter.com/Q41pbUY7tI— あんこさがし (@sweetadiktion43) May 18, 2021
Twitterでの感想を見てみると、パンはブリオッシュ生地でバターの風味と塩気があるタイプ。
クリームにはオレンジピールが入っていて、クリームチーズのようなさわやかな酸味があって食べやすいとのことです。
オレンジピール入りは、セブンイレブンと似たような感じですね。
お値段は税込で170円前後と、マリトッツォとしては破格です!
さすがヤマザキという感じですね(*^-^*)
こちらのヤマザキ製マリトッツォは、まだサミットだけの先行販売ということです。
全国の色々なスーパーで販売される日が待ち遠しいですね♪
カルディコーヒーファーム
カルディコーヒーファームは、かなり早い段階でマリトッツォが販売されています。
この投稿をInstagramで見る
カルディのマリトッツォは冷凍なので、いつでも好きな時に食べることができます。
大量買いしている人がいるのか、オンラインショップを含め、全国的に品薄なようです(^-^;
カルディのマリトッツォも、生クリームにオレンジピールが練り込まれています。流行り?
あっさり爽やかな味で、もう一度食べたい!と満足度も高い商品です。
カルディの冷凍スイーツは、全体的にクオリティが高いですよね♪
お値段は、税込270円です。
まとめ
2021年のトレンドスイーツ「マリトッツォ」。
ふわふわのパンにたっぷりの生クリームやフルーツをサンドしたマリトッツォは、ケーキよりもお手軽に食べられるうえに、ペロリと食べ切れる軽めの食感がポイントです。
今回は、話題沸騰中の「マリトッツォ」を販売しているコンビニやスーパー、チェーン店の情報をお伝えいたしました。
引き続き、コンビニやスーパー、チェーン店などでマリトッツォを販売しているショップを見つけしだい、掲載していきたいと思います。

まったね~(*´∇`*)
こちらもCHECK
-
-
人気急上昇中のマリトッツォとは?カルディでも品薄の人気商品
マリトッツォってご存じですか? 最近パン屋めぐりをしていると、ちょこちょこ見かけるようになった気がします。 見た目はだいたい丸型のコッペパン ...
続きを見る