ハード系の美味しいパン屋さんって近くにないかなぁ?
だったら、稲美町のダディーズ・ベーカリーがオススメだよ(*´∇`*)
色々なご縁があって、稲美町に詳しい方とお知り合いになることができました!
そんなイナミストさんにオススメのお店をたくさん教えて頂いたので、はりまっぷるでも稲美町の素敵なお店をご紹介していきたいと思っています♪
実は稲美町には、最近新しいお店がたくさんできていて、美味しいお店特集などでも紹介されるほどの人気店がぞくぞく誕生しているんです(⁎˃ᴗ˂⁎)
そんな中でも、稲美町のパン屋さんと言えば「ダディーズ・ベーカリー」は有名なところ。
そしてハード系のパンが特に美味しいと聞いたので、ハード系パン大好きな私として行くしかないじゃないですかっ!?
そう言うわけで、美味しいハード系パンを求めてダディーズ・ベーカリーに行ってきました♪
山のパン屋ダディーズ・ベーカリーは辺鄙な場所なのに、人気の理由は?
ダディーズ・ベーカリーは公式サイトで「加古郡稲美町の畑広がる中にあるパン屋さんです」と書かれている通り、稲美町の見晴らしの良い場所にドドーンと建っています。正直言って、とっても田舎(ノ*>∀<)ノ♡
建物の前にはトラクターと店名入りのバスが置いてあって、建物の屋根辺りとか倉庫にしか見えないですが、近付いてみると紛れもなくパン屋さんでした(´∇`)
朝の9時前に行ったのに、駐車場の半分以上が埋まっている盛況ぶりです。
早速入ってみるよ~ドキドキ(´∇`)
とりあえず初めてなので、店内を一周回ってどんなパンがあるのかを物色してみます。
ダディーズ・ベーカリーは、口コミでハード系が美味しいと言われるだけあって、全体的にハード系のパンが多めの印象でした。
とりあえず全部美味しそうで悩みまくった挙句、ほうれん草とチーズのパン、フォンデュ、塩パン、チョコのスコーン、抹茶ホワイトチョコのスコーンを購入しました♪
そして我慢できずに行った4日後に、カレーパンとフォンデュ、食パンのHONEYのハーフを購入。
苺のデニッシュを絶対買う!って心に決めていたのに、この日はありませんでした๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
悩み悩んで買ったパンは全部美味しかったけど…
あえて選ぶなら、私のオススメは「フォンデュ」!
外側は少し固めでサクサク感があるのに、中のチーズはとろっとろで、チーズ好きにはたまりません(´∇`)
あと淡路島産の玉ねぎがたっぷり入ったカレーパンも、外側はサクサク、中はちょっと辛めのカレーがあふれ出てきて、すごく美味しかったです。
パン生地が固めだからか、時間が経ってもぺしゃんこにならず、サクサク感もそのままで、カレーパン好きの私としては3つくらい食べれそうな勢いでした!
やっぱり一つだけとか選べないやんヾ(。>﹏<。)ノ゙
お土産のスコーンもチョコがゴロゴロ入って美味しかったよ(⁎˃ᴗ˂⁎)
スコーンは一つでお腹いっぱいになる大きさだったよ!食べすぎ注意!
私もお菓子を作るので分かるのですが、小麦の種類で全然食感や風味が変わるんですよね。
ダディーズ・ベーカリーのパンは、どれも全体的にお値段が高めです。
でもそれは、パンごとに小麦の種類を変えていたり、小麦以外の材料にもすごくこだわりを持って選ばれているからなんですね。
個人的には、淡路島産の玉ねぎや赤穂の塩、六甲の水など、兵庫県の材料を使用しているところに、兵庫愛を感じられて嬉しい気持ちになります(⁎˃ᴗ˂⁎)
ダディーズ・ベーカリーが人気の理由は、そうした努力の賜物だと思います。
自家栽培の小麦から作る食パン「西宮六寸」と「一尺二寸」とは?
一尺二寸って看板がお店の前にあったよ!昔の長さの単位?
それはね…ずばり!食パンの名前です(⁎˃ᴗ˂⁎)
ダディーズ・ベーカリーは、口コミでハード系のパンが人気なのですが、でも実はお店が本気で売りにしているのは「西宮六寸」と「一寸二尺」と言う名前の食パンなのです!
この二つの食パンは、なんと!自家栽培の小麦「せときらら」を使用して作られているんですよね~(´∇`)
西宮六寸&稲美六寸
自家栽培小麦を使い、バターと生クリームで作ったふんわりリッチな食パンです♪
食べる前にトーストすると、表面はサクサク、中はふわふわモチモチの食感が味わえる逸品です(๑>◡<๑)
原材料は小麦粉以外にも、四葉バター・六甲の水・赤穂の塩など、厳選されたものを使用されています!
名前に付いている「西宮」と「稲美」は兵庫県の地名から、「六寸」は長さの単位です。
西宮六寸は角型、稲美六寸は山型という違いがありますが、パン自体は同じもので、それぞれの店舗で販売されているみたいですね(´∇`)
ちなみに、六寸=約18cmだよ(๑>◡<๑)
一尺二寸
こちらもの同じく自家栽培小麦を使った食パンです♪
西宮六寸とは反対に、バターや生クリームなどは一切使わずに作られた、小麦本来の風味や美味しさを味わうための食パンです。
サイズは食パンとしては珍しい、10cm×10cm×36cm。
「五つ星ひょうご」にも選定された逸品なんですよ(´∇`)
ちなみに、同じ稲美町にあるTHE GARDEN inamiのコース料理で出てくるパンは、こちらの一尺二寸なんですよ!
一尺=約30.3cm、一寸=約3.03cmです(´∇`)
どうでしょうか?こだわりの自家栽培小麦で作られた、究極の二つの食パン♪
この他にも、レーズンを80%も含んだ「究極のぶどうパン」や、はちみつを24%も使用した「HONEY」など、食パンだけでもかなりのバリエーションがあります。
お値段はどれも少し高めですが、妥協を一切しない材料と製法が人気の秘密のようです(^-^)
食パンより味の付いた菓子パン系が好きな私ですが、ダディーズ・ベーカリーの食パンだけは私も食べてみたいと思いました♪
何時頃に行くのがいい?夕方でも残ってるかな?
18時まで開いてるなら、仕事帰りに行こうかな(´∇`)
あっ!夕方だと人気のパンは残ってないかも…
運が悪いと、完売御礼でお店自体がもう閉店しているかも知れませんヾ(。>﹏<。)ノ゙
そうなんです。ダディーズ・ベーカリーは人気のお店のため、夕方にはほとんど残ってないことが多いのです。
行くなら、色々な種類から好きなパンを選びたい!と言うことで、いつもより早く家を出てやってきました!
日曜日の朝8:45頃の店内の様子です(´∇`)
ダディーズ・ベーカリー稲美店/店内の様子
次から次とお客さんが来るので、もうすでに減っているパンもありますが、まだまだいっぱいあります♪
私が着いた時にちょうど「苺のデニッシュ」が店頭に出てきたところでした。必ずお昼くらいまでには売り切れてしまう大人気商品だそうです!
すっごいオススメされたので欲しかったのですが、夕方まで車の中に置いておくことを考えると今日は泣く泣く諦めることに・・・次は絶対、保冷剤とバッグを持参する!!
お隣のチョコデニッシュもすごく美味しそうです(´∇`)
お店の方に写真撮影の許可を頂いたので、お会計を待っている間にいっぱい撮ってきました!
山のパン屋と言うだけあって、山小屋っぽい店内が素敵です(´∇`)
イートインできる?感染対策はどんな感じ?
やっぱり出来立てのパンはすぐに食べたいよね~(´∇`)
お店の外にオープンテラスがあって、そこで買ったばかりのパンを食べることができるよ~(´∇`)
入り口横のテーブル席は人の出入りが激しいのでちょっと恥ずかしいですが、お店の向かって右側に数席のテラス席が設けてあるので、気候の良い季節は稲美町の景色を眺めながら、買ったばかりのパンを食べることができます。
店内でドリンクも注文できるので、天気の良い日にゆったりとブレックファーストしたいですね♪
気になる感染対策はどんな感じかな?
人数制限が設けてあって、お店の中に入れるのは12名までです。
お店の入り口でアルコールも設置してあるので安心ですね(^-^)
基本はテイクアウトなのでお客さんの入れ替わりはとても速いですし、そんなに待ち時間はないと思います。
ダディーズ・ベーカリーの営業時間とアクセス方法は?
ショップ名:山のパン屋 ダディーズ・ベーカリー
住所:兵庫県加古郡稲美町加古228-1
TEL:079-490-4233
営業時間:8:00~19:00
※現在、新型コロナの影響で営業時間・定休日変更の可能性があります。
定休日:火曜日
支払方法:現金
駐車場:あり(14台)
ココがおすすめ
オープンテラス有 全席禁煙
公式サイト:https://daddysbakery.jp/
アクセスマップ
ダディーズ・ベーカリー稲美店についてのまとめ
ダディーズ・ベーカリー稲美店は、加古郡稲美町加古にある人気のパン屋さん。
店内にはすごくたくさんの種類のパンが並んでいますが、特にハード系のパンが美味しいと有名です♪
その中でも「西宮六寸」と「一尺二寸」は、自家栽培の小麦「せときらら」を使用したこだわりの食パン!
その日のパンが売り切れてしまうと閉店してしまうこともあるので、朝一番に買いに行くのがオススメです(´∇`)
この季節はまだちょっと寒いですが、オープンテラスがあり、買ったパンを食べることもできます。
次から次へとお客さんが来るため、感染対策のために入場制限を設けていますので、時間に余裕を持って買いに行きましょう(^-^)
播磨地域は美味しいお店が多いですが、小さな個人のお店がほとんどなので、感染対策をしっかりしつつ応援していきたいです。がんばれ兵庫(ノ*>∀<)ノ♡
そんなわけで、本日はダディーズ・ベーカリー稲美店で、イナミストが絶賛するパンを買って食べた感想をレポートいたしました♪